TOPICS
トピックス
- 
			  
			    
			    梅雨の風物詩
こんにちは、竹中です。 関東甲信越でも梅雨入りが発表され、じめじめした季節になりました。今回は、そんな中でそっと心をなごませてくれる小さな風物詩、ほたるについて──。 湿った空気に包まれた夜の川辺や田んぼのあぜ道、ふと目[…..]
 - 
			  
			    
			    お弁当作り
こんにちは、森本です。 今回はお弁当についてお話ししたいと思います。 末っ子の4歳児(年中)が昨年から通っている幼稚園では、週1回お弁当の日があります。 木曜日がお弁当の日なので、水曜日は毎週ソワソワ。 お弁当の定番は、[…..]
 - 
			  
			    
			    植物を育てること =「根っこ」が喜ぶことを してあげるということ。
はじめまして! 2018年に入社して、気づいたらもう、8年…!ずっと新人のつもりでいたのに…私が一番の古株になっていた、デザイナーの白鳥と申します。 高校を卒業し上京、22才からグラフィックデザイナーを10年ほどやってい[…..]
 - 
			  
			    
			    【社会人1年目のお盆休み】長野で夏の自然界隈レポート✍🏻
こんにちは! もう8月が終わることに驚きと恐怖を抱いています。ウェブエイト山口です👧🏻 8月といえば… 夏休み!(いやそんなものは社会人にはない!) ということは… そう!お盆!お盆休みーーー!!🍉 今回は社会人になって[…..]
 - 
			  
			    
			    さび猫の魅力 ― 猫4匹と、人間2人、森の中で暮らしています
今日は、わたしのもうひとつの “癒しの時間” の話をさせてください。 実はわたし、今、猫4匹と暮らしています。(3月末までは5匹でした😢) 気づけば人間よりも、猫と一緒に過ごす時間のほうがずっと多い毎日。仕事の合間にちょ[…..]
 - 
			  
			    
			    ラーメン担当T、卒業。送別会から考える、 中小企業の“人を大事にする経営”
人が辞めるときというのは、寂しさがつきもの。 ですが、ウェブエイトの送別会はいつもどおり楽しくわいわい。 次何する?緊張する?いいなー面白そう! 次のステージ楽しんできてくださいね! そんな話をしながら新しい門出を盛大に[…..]
 - 
			  
			    
			    社員に経営を教えるな、ゲームさせろ。MG研修を受けた社員のホンネ
みなさんこんにちは! 今日は、先週ウェブエイトで社内外のメンバーと一緒に受けた「MG研修」について書きます! …。書こうと思っておりました。 ですがまずこのブログのタイトルから詰まりました。はい。 でも皆さん、いいですか[…..]
 - 
			  
			    
			    【社会人1年目が振り返る】学生時代にやっておいてよかったこと5選!
こんにちは! 大好きなさつまいものお菓子が並び始めてスーパーに行くたびワクワクしています🍠⸒⸒ 食べるの大好き山口です👧🏻 社会人になって半年が経とうとしています🗓️ 毎日新しいことの連続で、あっという間に時間が過ぎてい[…..]
 - 
			  
			    
			    パート主婦の理想VS現実
こんにちは〜! はじめましての方も、「あ、またこの人だ」と思った方も、どうもどうも!森本です。 さてさて… 気づいたら2回目の記事です。え?2週間猶予あったよね? そう、あったよ。確かに。でも!ギリギリで生きていたい派で[…..]
 - 
			  
			    
			    食欲の秋!餃子の王将を語る!
秋といえば「食欲の秋」。 もちろん森本家にも、食欲の秋はやってきます。 秋刀魚、さつまいも、新米、フルーツなどなど。 食欲を語らせたら私。 餃子の王将 うちの外食=『餃子の王将』 わが森本家は『餃子の王将』が大好き 直近[…..]
 
