TOPICS
トピックス

ラーメンで整う! 〜至福の一杯を迎えるための私のこだわり〜

こんにちは!ウェブエイトのラーメン担当、土屋です。
身体の4分の1くらいはラーメンでできているんじゃないかと思っています。

どんなラーメンが好きですか?

ラーメン好きを公言すると
「どこのラーメン屋さんがオススメですか?」と必ずと言っていいほどよく聞かれます。

ラーメン好きとしては心が躍る質問ではあるのですが、
その質問に二つ返事で答えるわけにはいきません。

まずは、あなたの好みを教えてください。

私にも得意な分野と詳しくない分野があるので、
それによってはオススメのお店を答える事ができない場合もあります。

コッテリ派なのか、あっさり派なのか…
さらにベースも魚介、鶏、豚骨、味噌などいろいろあります。

ウェブエイトには婚活マスターがいるので、
婚活に関してよく話題にあがるのですが、ラーメンだって、婚活と一緒です。

「誰か良い人いたら紹介してください」と言ったらどういう人が良いかも聞かれず
「この人が私のオススメなので、ぜひどうぞ!!!」とゴリ押しされても
性格、見た目など諸々の条件がマッチしなければ一度会ってみたとしても、次はない。

優しい感じが好きなのに、ゴリゴリの二郎系を勧められてもイマイチだと思うのです。

わたしが自信を持って紹介できるのは、
スープが濁っている豚骨醤油(家系)、豚骨塩、鶏白湯など
個性的なコクを持ちつつも、まろやか系の子たちです。

最近はスープが透明なあっさり系にも手を出し始めているので
醤油ラーメン、塩ラーメン系の優しい性格のものも少々。

・・・ちょっと脱線してしまいましたが、
一旦落ち着いて、ここからは私のラーメンとの付き合い方と、
こだわりについてお話しさせてください。

今週はどのラーメン屋さんへ行こう

20代の頃は、週2〜3回ラーメン屋さんに通う事もありました。
週2〜3回を多いと感じるか、少ないと感じるかは人それぞれかと思いますが、
私としてはラーメン好きを公言しているわりに、それほど多くないように思います。

なぜなら、朝はさすがに食べないとして(朝ラーメン興味はありますが)
1週間のうち昼・夜で2食×7日=14食。

14食のうちの2〜3回がラーメンだったとしても決して多くはないと思いませんか?
※家で食べるインスタントラーメンや、大衆食堂・中華料理店で食べるラーメンはこのラーメンカウントに含みません※

現在は、平日に思い立って今日の夕飯はラーメン屋さんへ行こう!なんて事はしなくなったので、
ラーメンは週末のお楽しみになりました。

そうなると週に1回=月に4回程度しか行けないので、どこのラーメン屋さんに行くかは重要です。

食べたいラーメンを食べに行ってしまいがちですが、
それだと新規開拓がなかなか出来ません。

時間、お金、そしていくら食べても太らない身体が手に入れば
もっと行ってみたいお店を回ってジャンルの幅も増やせるのに、、

なんて事を夢みながら次はどこのラーメンを食べようか、
そんな事を日々考えているラーメン人間です。

私流、整うためのラーメンの食べ方

※ラーメンをおいしく食べる順序や方法は人それぞれだと思うので、以下はあくまで私なりのこだわりです。
好きなように、思うがままに各々のラーメンタイムを楽しんでください※

まず、ラーメンを写真に収める場合、
ラーメンが届く気配を感じたら手元にスマホの準備をしておきます。
もちろん構図も考えておきます。
そして届いたらサクッと時間をかけずに写真を撮って、すぐに食べ始めます。

「ラーメンはスープから」と良く聞きますが、
わたしの場合は「まず、麺!」です。

なぜなら、こだわっているお店ほど、
麺の茹で加減が一番良い状態で我々に届くよう、計算して作ってくださっていると思うのです。
それを逃すなんてもったいない。一刻も早く麺に手をつけます。

さらに私の場合、麺を”すする”事が出来ない人間なので
少量のスープをレンゲにすくい、その上に麺をのせて、麺とスープを一体で味わいます。

そうやってしばらくは麺を食べすすめ、その後トッピング達に手をつけます。
野菜はスープに絡め、海苔があればスープに3秒ほど浸してからいただきます。

そしてすべて食べ終わった後に、ようやくスープだけをじっくり堪能します。
美味しくて感動したラーメンほどスープを何度も口に含んでしまいますが、飲み干すことはしません。

こうして一杯のラーメンを通じて日々のアレコレがリセットされ「また明日からも頑張ろう」と前を向ける。
私にとって、ラーメンで整うための時間です。

おわりに

世の中には、数えきれないほどのおいしいラーメン屋さんがありますが、
日々研究を重ねて最高の一杯を作ってくださっているラーメン職人の皆さんと、
今日もどこかで誰かの心と身体を温めているラーメン達に敬意と感謝を込めて…!!!

最後までお読みいただき、ありがとうございました🍥

それでは・・・さよなラーメン。

INQUIRY
お問い合わせ

お電話によるお問い合わせ

tel.0263-25-9308
受付時間:月曜〜金曜(平日)10:00〜16:30

お問い合わせフォーム

お問い合わせ項目

会社名

お名前 (必須)

フリガナ

メールアドレス (必須)

お電話番号

お問い合わせ内容