TOPICS
トピックス
-
中小企業の経理は社長との戦いの日々
こんにちは、経理担当の竹中です。 中小企業で経理をしていると、日々の業務は数字を扱うことだけに留まらず、「社長との戦い」の連続です。もちろん敵対しているわけではありません(笑)。ただ、経理の仕事を進めるうえでどうしても社[…..]
-
僕たちはもっと「伝説のさよなラーメン」!
伝説の「さよなラーメン」とは 今日は思いを書きなぐります 「さよなラーメン」という 伝説の言葉を知っていますか? もしかしたら、 「あぁ言ったことあるわぁ」って人もいるかもしれないけど 今日は、 伝説の「さよなラーメン」[…..]
-
【社会人1年目が振り返る】学生時代にやっておいてよかったこと5選!
こんにちは! 大好きなさつまいものお菓子が並び始めてスーパーに行くたびワクワクしています🍠⸒⸒ 食べるの大好き山口です👧🏻 社会人になって半年が経とうとしています🗓️ 毎日新しいことの連続で、あっという間に時間が過ぎてい[…..]
-
素敵ハウスからお届け!8月のウェブエイト木鶏会
こんにちは!何でも屋ディレクターの内川です。 退勤時に外に置いた車に乗り込むと温度計は38度。 長野県は避暑地の名を返納しなければならないと思っています。 そんな残暑の続くなか、本日8月27日は毎月恒例のウェブエイト社内[…..]
-
わたしたちのChatGPTの使い方
こんにちは!ウェブエイトの孫の手(になりたい!)石田ゆずまです。 「孫の手」になりたいという気持ちは、孫のように愛くるしく、かゆいところに手が届く存在で在りたいと思って、キャッチコピーにしています。ですが、かゆいところに[…..]
-
ラーメン担当T、卒業。送別会から考える、 中小企業の“人を大事にする経営”
人が辞めるときというのは、寂しさがつきもの。 ですが、ウェブエイトの送別会はいつもどおり楽しくわいわい。 次何する?緊張する?いいなー面白そう! 次のステージ楽しんできてくださいね! そんな話をしながら新しい門出を盛大に[…..]
-
ラーメンで整う! 〜至福の一杯を迎えるための私のこだわり〜
こんにちは!ウェブエイトのラーメン担当、土屋です。 身体の4分の1くらいはラーメンでできているんじゃないかと思っています。 どんなラーメンが好きですか? ラーメン好きを公言すると 「どこのラーメン屋さんがオススメですか?[…..]
-
【社会人1年目のお盆休み】長野で夏の自然界隈レポート✍🏻
こんにちは! もう8月が終わることに驚きと恐怖を抱いています。ウェブエイト山口です👧🏻 8月といえば… 夏休み!(いやそんなものは社会人にはない!) ということは… そう!お盆!お盆休みーーー!!🍉 今回は社会人になって[…..]
-
お弁当作り
こんにちは、森本です。 今回はお弁当についてお話ししたいと思います。 末っ子の4歳児(年中)が昨年から通っている幼稚園では、週1回お弁当の日があります。 木曜日がお弁当の日なので、水曜日は毎週ソワソワ。 お弁当の定番は、[…..]
-
梅仕事2025
記念すべき第5回『梅仕事』 こんにちは、森本です。 記念すべき5回目のお話は、『梅仕事』についてお話ししたいと思います。 私は今年で梅仕事歴20年以上になります。 「梅が大好き!」というわけでもなく、「丁寧な暮らしをしよ[…..]