TOPICS
トピックス
-
「私たちのボスについて」転職を考える本気なあなたに誠実でありたいから、お伝えしたい記事です。
「ウェブエイトって、いつも面白そうなことをやってるよね」 本当によく言われます。 それだけ、この長野県の中では少し目立った会社であることは間違いないと思います。 草間が創業してから、11年目。 長野県最大のブログポータル[…..]
-
自分の思い描くワークライフスタイル。創ろうと思えば創れる。それが僕らでもあるよね。
ウェブエイトの目指すワークライフスタイルは、デュアルライフ。 僕が思っているディアルライフは、信州の四季折々を楽しみながら、仕事の内容は東京クオリティ。 シンプルにいえば、こうなります。 今ウェブエイトのメンバーは、それ[…..]
-
心に刺さるストーリー。CMからブランディングを考える。
食卓で、ふと目をやったテレビCMのその数十秒、数分で目頭が熱くなり、泣きそうになっているのが恥ずかしくてうつむきながらご飯をかき込んだ経験のある方は多いのではないでしょうか? わたしもよくあります。ディレクター五味です。[…..]
-
子連れ出勤&在宅勤務をするメンバーインタビューと、その先のこと。
子連れ出勤や在宅勤務を導入しています。 「子連れ出勤」を政府が後押しするというニュースがありました。 いろんな状況の方が働く機会を得られるという点で いいニュースだなぁと思います。 少子化担当相が、子連れ出勤を導入してい[…..]
-
業界未経験で入社して3ヶ月目のわたしから見たウェブエイト
なぜウェブエイトを選んだのか? 第一印象は”たのしそうな会社”だなーといった印象でした。 というのもホームページのトピックスがおもしろくて、こんな記事を書ける人たちがいるんだから、おもしろい会社に違いない!と思ったのを覚[…..]
-
信州松本で働く。自然の素晴らしさに感動。高台からの景色に涙すらしてしまう。
高校卒業後、東京で大学生活を送り、その後毎日忙しく心にも体にもゆとりない社会人生活を過ごした後にUターンしてから早12年。地元であるここ信州松本の素晴らしさに感動し、高台からの景色に涙すらしてしまう今日このごろです。 東[…..]
-
自己実現。人生のターニングポイントを受け入れ認めてくれる環境がここにある。
抑圧していた感情が開放されたその時 先日ニュースで、女性の平均寿命が過去最高の87歳だということが報告されていました。 ずいぶん長生きできる時代になったなぁと思うのと同時に、ふと自分の年齢を考え、その平均寿命の半分を既に[…..]
-
平成生まれから見た昭和のイメージと現代のマーケティング
こんにちは。レトロ好きで有名なディレクターの卵、五味ちゃんです。 昭和チックなホーロー鍋、ランタンのような形の石油ストーブ、カクカクの昭和レトロなロゴ、どれも「可愛い~~!!」と悶絶してしまいます。しかしこの話を、[…..]
-
心にゆとりを感じる瞬間。それは映画を観る時間。Filmarksで映画レビュー&観たい映画をストック。
趣味が多すぎて「美人秘書の趣味は何ですか?」との質問に回答するのに、10分以上はかかる美人秘書伏見です。 そんな趣味の中でも小学生の頃からの趣味、それは映画鑑賞。 小学生の頃は、テレビで毎日のように放送されていた映画番組[…..]
-
サイト制作をハンドドリップで例える
こんにちは。 最近、コーヒーをハンドドリップで淹れることに ハマっている円山(ハンドドリッパー初〜中級程度)です。 「コーヒーなんてインスタントで十分だよ、味なんて大して変わんないし」 いや、私も実はそんな風に思っていま[…..]